頭痛の原因

こんにちは。

らくらく堂戸田公園整体院の伊藤です。

今回は頭痛についてお話をします。

頭痛の原因

まず頭痛には二つの種類があり、一つは緊張性頭痛、もう一つは偏頭痛といいます。

どちらも名前だけは聞いたことがあるかもしれませんね。

名前が分かれている通り、この二つは原因も違うものになります。

まずは緊張性頭痛から説明していきます。

緊張性頭痛とは

肩こりや首こりが原因で頭への血流が悪くなると起こる頭痛で、

疲れた時やストレスから起こることが多い頭痛です。

緊張性頭痛の場合は原因となる肩こりや、首こりを和らげて様子を見ることとなります。

正直に言ってしまうと、正確に原因の切り分けができないため、とりあえず総当たりで対処することが多いのが現状となります。

それでも、かなりの方は、頭痛が軽減されているので効果はかなり高いかと思います。

偏頭痛とは

対して偏頭痛はズキズキした痛みが続く頭痛で、天気が悪い日に起こることが多いです。

ここからは私の見解となるのですが、(医療的には原因不明なため)

偏頭痛の原因はほとんどが頭のかみ合わせの悪さではないかと思っています。

偏頭痛で来院される方は大半が頭を触ったときに弾力がなく、

かみ合わせを合わせて、頭に弾力を戻すと痛みはなくなります。

気圧の変化で頭が膨張する変化に耐えられなくなった時に起こるからと考えられます。

その他に考えられること

このほかにも三叉神経痛からくる頭痛もあります。

歯が痛いときに頭まで痛みがでてくるものと言えばイメージしやすいでしょうか。

また、頭痛においては脳梗塞などの重篤な病気のサインとなっていることもあるので、

強い頭痛がいつまでたっても収まらない場合は、病院で検査を受けることをお勧めします。

病院ではアプローチしにくい頭痛もあれば、整体ではアプローチできないこともあるため、

一つの方法に絞らずに色々な手段を試して、一番いい方法を見つけて下さい。

らくらく堂戸田公園整体

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です